Author Archive
アレカヤシ
観葉植物レンタル、リースのグリーンポケット横浜戸塚店
観葉植物レンタルのグリーンポケット横浜戸塚店は、お客様にご満足を頂けるレンタルサービスを常に心がけています。
本日は「アレカヤシ」を紹介致します。
一般的に見られる事の多い、代表的なヤシです。
葉っぱは黄緑色で弓状に広がります。
原産地はマダガスカル島らしい。
夏には空間をトロピカルに演出します。
比較的耐陰性もありますが、室内の明るい場所に設置する方が好ましいと思います。
これからの季節にいかがでしょう。
当店では神奈川県内(横浜市、藤沢市、鎌倉市、茅ヶ崎市、平塚市及びその周辺地域)の皆様に、品質の良い植物を万全なサービスでお届けいたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ハッピーアワーは最高
観葉植物レンタル、リースのグリーンポケット横浜戸塚店
横浜市を中心に神奈川県内に品質の良いグリーンを万全なサービスでお届けいたします。
さて3月の増税前、「ハッピーアワー」のあるお気に入りの酒場に出かけた所、200円のビールが300円に値上がりしていたと言うショッキングな出来事があった。
詳細はこちら「反省会の結論」
しかし、もう一件私の大好きな「ハッピーアワー」を提供しているお気に入りの酒場がある。
しばらく御無沙汰していたが、友人を誘って行ってみる事にした。
増税前は200円だったが・・・・
やったーっ、190円になっている!
税抜き表示だった・・・・
まぁ、増税分は仕方ない。
早速、
こちらはビール以外のものも「ハッピーアワー」対象なので嬉しい。
そして
「レンコンのはさみ揚げ」
とか
「皿うどん」
やら
「しらすのピザ」
などをつまみながら、杯を重ねる。
で、気分が良くなったところで、
日本酒だ!
こちらのお店、日本酒の銘柄のセンスがよく、しかもリーズナブルなお値段。
八海山は500円、田酒が800円、十四代が900円
比較的手軽に銘酒が飲めてしまう。
昔は飲み比べなんかもした事があるくらいだ。
で、今日は「十四代」で締めくくる。
何よりも、税抜き190円「ハッピーアワー」が存在していてくれた事がありがたい。
神奈川県,横浜市のグリーンレンタルの事ならお任せ下さい 様々な観葉植物を取り揃えてお客様にお届け致します/グリーンポケット横浜戸塚店
ケンチャヤシ
観葉植物レンタル、リースのグリーンポケット横浜戸塚店
神奈川県,横浜市のグリーンレンタルの事ならお任せ下さい 様々な観葉植物を取り揃えてお客様にお届け致します。
さて、観葉植物のご紹介です。
「ケンチャヤシ」と言います。
原産地はオーストラリアです。
どうもオーストラリア本土から、東に600km離れたロードハウ島に自生しているらしい。
Google Earthで見てみたが、さすがに「ケンチャヤシ」は確認出来ませんでした。
葉っぱは濃い緑色で、葉柄が長く弓状に曲がっており、お洒落なヤシです。
比較的寒さにも強く、耐陰性もあります。
スペースのある場所などにいかがでしょう。
グリーンレンタル,レンタルグリーン,観葉植物レンタル,植木レンタル,リース,植物リース,貸植木,貸し植木,花,レンタル植物,レンタル,観葉植物,植木,貸し植木,販売,神奈川,横浜,戸塚区 ,瀬谷区,旭区,緑区,泉区,中区,西区,藤沢,茅ヶ崎,鎌倉,平塚,横浜市,藤沢市,茅ヶ崎市,鎌倉市,平塚市,神奈川県
特賞、第一位、グランプリ受賞を飲む
観葉植物レンタル、リースのグリーンポケット横浜戸塚店
観葉植物レンタルのグリーンポケット横浜戸塚店は、お客様にご満足を頂けるレンタルサービスを常に心がけています。
さて先日、桜を見に岐阜県に出かけた時のおみやげです。
「蓬莱」と言うお酒
飛騨の地酒
日本酒とマッコリを買って帰りました。
「全国酒類コンクール」
特賞、第一位、グランプリ受賞とある。
・・・? よく判らないが、なんだか凄そうなので買って帰る事に、
しかし、
先日近所の酒屋を覗くと・・・・
ある。
特賞、第一位、グランプリ受賞が・・・・
まぁ、そんなもんでしょう。
「地元で買って帰ることに意味がある」などと思い付きで浮かんだ価値観でその場を繕う。
そして昨日、地元で買った特賞、第一位、グランプリ受賞の日本酒を飲んでみた。
我が家で採れた「タラの芽」「セリ」「ウド」「こごみ」の山菜天婦羅などを肴にする。
材料費は天婦羅の衣以外は0円だ。
辛口で比較的飲みやすいお酒でした。
当店では神奈川県内(横浜市、藤沢市、鎌倉市、茅ヶ崎市、平塚市及びその周辺地域)の皆様に、品質の良い植物を万全なサービスでお届けいたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ヤマシャクヤク
観葉植物レンタル、リースのグリーンポケット横浜戸塚店
横浜市を中心に神奈川県内に品質の良いグリーンを万全なサービスでお届けいたします。
ヤマシャクヤク(山芍薬)が咲きました。
春に数日しか咲かないので、すぐに玄関の入り口に置きました。
なかなか美しい花です。
調べてみると、
採集や森林の伐採、工事などの影響で以前は環境省のレッドリストで危急種(絶滅危惧II類)に指定されていたが、2007年からは準絶滅危惧(NT)になったらしい。
総個体数は約20,000で平均減少率は40%とある。
結構希少種だったんですね。
シャクヤクの花言葉は
「恥じらい」「はにかみ」「清浄」「威厳」とありました。
神奈川県,横浜市のグリーンレンタルの事ならお任せ下さい 様々な観葉植物を取り揃えてお客様にお届け致します/グリーンポケット横浜戸塚店